長岡道場・2022年夏合宿・初日稽古編!
2022年7月31日~8月1日の一泊二日で、
京都府宮津市で長岡道場・夏合宿を行ってきました!(^^)!

去年、一昨年とコロナ禍で合宿を行わなかったため、
長岡道場3年ぶりの合宿となりました。
3年たつと、道場生の顔も変わっていて、初めての合宿という子供たちが多数。
残念ながら、直前に数名が参加できなくなりましたが、
みんな元気いっぱい稽古に励んできましたよ!(^^)!
今年も長岡師範が運転するマイクロバスで、宮津市民体育館へ♫


到着した三年ぶりの宮津は、暑かった^^;

早速道着に着替えて、午前中の稽古を板間の剣道場で開始!
三年前には無かったエアコンが!これは助かりました^^;

みんな緊張感のあるいい顔をしています。
まずは準備運動から拳立て!
普段やり慣れていない板間での拳立てに、みんな四苦八苦(>_<)
慣れてないと、そりゃ痛いからね~。たまに板の上で拳立ても練習した方がいいよ!


基本稽古!



続いてミットを使っての打撃の練習!


下段回し蹴り!


エアコンがあるとはいえ、やはり暑い(>_<)。熱中症に気を付け休憩を入れながら。


サポーターをつけてのライトスパーリングで午前中は終了!



昼食をとって、午後からは畳の柔道場に移動。
畳なので、回転系の思い切った技も試せますね(^^)

まずは試合前のアップで身体と気持ちのテンションをあげます!



充分に体が温まって、気合も乗ってきた所で、
今日のメインになる、試合形式の組手を二戦行いました!
久し振りの、慎vs翔磨の対戦!
二人とも大きくなったねえ(^^)

瑛乃進vs紫央

龍臣vs修斗

実帆vs快斗

陽眞vs優心

葵実vs慶次郎

拓眞vs龍導

最後に長岡師と翔磨の、防具なし素手素足での組手!

全ての稽古を無事怪我無く終え、正拳100本突きで、合宿の稽古終了!
宿舎の「ヴィラ」に移動するのでした(^^)

ヴィラでの夕食&宿泊に続く!